アドバイザーや仲介会社と契約した方は、
今すぐ無料相談をお申込みください!
                    補助金の申請をする前に支払った費用は、補助金の対象にはなりません。
費用を支払う前の段階でご相談ください。
無料相談
無料相談しても弊社にご依頼して
頂く必要はございません。
具体的な対象
になる経費
                事業承継・引継ぎ補助金の具体的な
対象経費をご案内します。
- 
                            事業を売却する場合  事業譲渡でB社の事業を買収する際の 
 仲介業者への手数料等が対象- 01仲介に係る手数料が対象になります。
 具体的には、仲介業者に支払った、着手金・中間金・成功報酬が対象です。
- 02マッチングサイトに登録した費用が対象となります。
 
- 01仲介に係る手数料が対象になります。
- 
                            事業を買収する場合  飲食店を経営するA社が新規事業(美容院) 
 を行うためにB社を買収。その際の美容院の
 店舗家賃、設備購入費、広報費等が対象。- 01仲介に係る手数料が対象になります。
 具体的には、仲介業者に支払った、着手金・中間金・成功報酬が対象です。
- 02デューデリジェンス(実地調査)にかかる費用が対象となります。
 
- 01仲介に係る手数料が対象になります。
補助金概要
(対象・補助金額)
                次に具体的な補助金額を説明します。
最大800万円
2/3又は1/2
(営業利益額等の要件によって変動します。
補助金が詳細にいくら出そうかは個別にご相談ください。)
具体例
会社を売却する際に仲介業者へ着手金や成功報酬等で600万の経費がかかる場合
 
                            事業承継・引継ぎ補助
金の申請で
お困りでしたら
                株式会社RIGID(中小企業診断士事務所RIGID)
にお任せください!
事業承継・引継ぎ補助金はもちろん多くの補助金
支援実績がございます。
- 
                            強み 01  豊富な採択実績事業承継引継ぎ補助金や事業再構築補助金・ものづくり補助金といった補助金の採択実績が多数ございます。 
 当社では補助金専門家「中小企業診断士」が審査項目を網羅した計画書作成のサポートをし採択可能性を高めます。
- 
                            強み 02  必要書類のご案内から申請・補助金着金までを徹底サポート!膨大な公募要領を確認し、ご自身だけで申請準備をするには多くの時間を費やします(100時間超)当社では1社1社に中小企業診断士が担当につき、書類のご案内や書類作成のサポートをし、極力お客様の負担が少なくなるようサポートしていきます。また補助金は採択された後の手続きも煩雑です。 
 当社では採択までではなく、補助金着金までサポートさせて頂きますので安心してお任せ頂ければと思います。
- 
                            強み 03  安心できるサポート体制 M&Aアドバイザー目線でのサポート当社は経済産業省制度の認定支援機関に登録されていることに加え、M&A支援事業者としても認定されています。 
 申請をサポートする担当は国家資格である中小企業診断士資格を有しており、M&Aについての知見もありますので、補助金はもちろん、M&Aについてのサポート・相談(セカンドオピニオン)も可能です。
当社の補助金サポート
を受けたお客様の声
            - 
                             - 株式会社NAORUテクノロジー様
- (東京都・整体院)
 私がほとんど無知の状態だったので、申請するメリットからデメリット(申請の大変さ)まで色々教えて頂けて補助金の仕組みや流れがはっきり理解することができた。 
 公式HPなどで資料を見ても補助金関係は難しかったのでプロに聞くのが早いと思いました!!
- 
                             - まひるデンタルクリニック様
- (東京都・歯科医院)
 最初の打ち合わせ以降、大部分を井上先生に動いていただきました。おかげで日々の診療に影響が出ることもなく申請することができました。採択が決定した後も、各種資料の準備、実績報告書の作成等、段階ごとにご指導いただきました。トータルでフォローしていただけたので大変助かりました。 
- 
                             - BODY TECH ORTIS 様
- (福島県・中古車販売自動車整備業)
 実際作成サポートいただいた資料や計画などがとても綿密で、自身だけではなかなかできない内容でしたので、とても満足しております。今後の計画を具体的に文章にしていただけましたし、客観的にも見ていただく事で、私達も今後の展望を明確にすることができた点が大変良かったです。 
我々が担当します!
コンサルタント紹介
- 
                             井上 拳 井上 拳経歴- 2016
- 電子部品メーカーにて
 法人営業に従事
 - 2021
- 中小企業診断士登録 同年、
 中小企業診断士事務所RIGID設立
 - 2022
- 株式会社RIGID設立
 中小企業、小規模事業者様の経営支援をさせていただいております。 
 主に、新規事業で必要となる資金に対しての補助金申請支援、
 財務を切り口とした売上アップとお金が残る経営のサポートを
 させていただきます。
 経営者様の理想の未来を実現するために全力で寄り添います!
- 
                             大場 隆史 大場 隆史経歴- 1986
- 兵庫県生まれ
 - 2009
- パナソニック法人営業部門で
 ソリューション提案営業に従事
 - 2017
- 大手機械メーカーでマテハン
 設備の
 拡販営業に従事
 - 2021
- 中小企業診断士取得 独立
 高齢化に伴い日本の人口は減少し、今までと同じ、では企業の存続が難しくなる時代です。 
 大手企業で培ったマーケティングスキルや中小企業診断士の知識で、あなたの新しい挑戦を支援します。
サービスの流れ
- 
                            STEP 01  問い合わせまずはご相談だけでも構いませんのでお問い合わせください!このHPから電話とメールフォームにてお問い合わせいただくことができます。 
- 
                            STEP 02  無料ZOOM相談お問い合わせをいただいた方に無料ZOOM相談を実施しております。補助金の専門家である中小企業診断士がご対応させていただきます。 
- 
                            STEP 03  詳細なヒアリングRIGID(リジッド)にご依頼していただける場合は、契約を行います。その後、事業計画書を作成するための詳細なヒアリングを実施させていただいております。ZOOMにてご対応させていただいており、お時間は1時間半程度です。 
- 
                            STEP 04  着手金ご入金契約後30日以内に着手金10万円(税抜)のお振込をお願いしております。 
- 
                            STEP 05  申請書作成支援ヒアリングをさせていただいた情報を元に申請書類案を作成いたします。完成後、事業者様にチェックをしていただき、修正事項がございましたら修正を行います。その後、電子申請のご支援もさせていただいております。 
- 
                            STEP 06  採択発表締切から約2ヶ月後に採択発表がございます。発表されましたら、担当の診断士よりご連絡させていただいております。採択された場合、採択発表の翌月末までに成功報酬のお支払いをお願いしております。 
- 
                            STEP 07  交付申請手続きのサポート採択後の交付申請の手続きまでご支援をさせていただいております。スムーズに事業を開始できるよう、徹底的にサポートさせていただきます。 
- 
                            STEP 08  アフターフォロー任意ではございますが、別途15万円(税抜)にて実績報告書作成のご支援をさせていただいております。 
サービス価格
- 着手金
- 10万円(税抜き)
- 成功報酬
- 採択金額の10%
 (下限金額50万円)
- 実績報告
- 15万円(税抜き)
よくある質問
- 
                            Q
                            不採択時はどうなるの? 
- 
                            A
                            無料で再申請させていただきます。不採択時は事務局まで不採択理由が確認できます。 
 事務局のコメントを加味して申請書をブラッシュアップし再申請することで、2回目以降の採択率を高めます。
- 
                            Q
                            サポートはどこまでしてもらえるの? 
- 
                            A
                            要件に合うか等の無料相談、必要書類の案内、事業計画書の作成支援から申請サポート、採択後の交付申請までサポートします。 
- 
                            Q
                            打ち合わせはどうやって行うの? 
- 
                            A
                            ZOOMを活用したオンライン打ち合わせでご対応をさせていただいております。 
 (関東圏の事業者様はご訪問させて頂きお打合せすることも可能です)
まずはお気軽に
ご相談ください
「事業承継・引継ぎ補助金」の
次回締切は2024年7月31日となります。
※正式なスケジュールはこれからの発表
となります。
無料相談
無料相談しても弊社にご依頼して
頂く必要はございません。
.png) 
          
         
             
           
         LINEはこちら
LINEはこちら